
「仕事の予定が変わりやすいからキャンセル料が安いサロンがいい」、「生理のときのキャンセル料がかからないクリニックがいい」
ここでは各サロン・クリニックのキャンセルの対応を一覧にまとめて、キャンセル料が無料のサロン・クリニックを紹介します。キャンセル料を支払わないとどうなるか、キャンセル料が発生する理由なども解説するので、参考にしてみてください。
脱毛でよく聞くキャンセル料って何?
なぜキャンセル料が発生するの?
脱毛サロンやクリニックは予約が入ると、そのお客さんのために施術室やスタッフを確保しています。ですが、あとから予約をキャンセルされると、お客さんが来て利益を生むはずだった空間と時間が、ムダに経費が掛かるだけのものになってしまいます。
最悪の場合は、予約キャンセルが多いために、利益は出ないのに経費だけが掛かり続けて倒産に追い込まれてしまう可能性もあります。そうならないように、サロンやクリニックの中には、予約をキャンセルされても利益を確保できるように、キャンセル料を徴収するなどのペナルティを設けているところもあります。
また、キャンセル料を設定することで、お客さんも行けるかわからない段階では予約しにくくなります。必要以上に予約が混まなくなり、結果的に予約が取りやすくなる効果もあります。
キャンセル料を払わないとどうなるの?
キャンセル規定について口頭や契約書で事前に知らされていた場合と、事前に知らされていなかった場合で異なります。カウンセリングでキャンセル規定のことまで説明されることは少ないので、サインをする前に契約書をしっかり読んでください。
もし、契約書を読む時間を与えずにサインを急かすようなら、そこで契約するのはやめておいた方がいいです。リスクなども隠さずに説明してくれるサロンやクリニックを選びましょう。
①キャンセル規定について説明を受けていなかった場合
口頭でも書面でもキャンセル規定について知らされていなかった場合は、キャンセル料を請求されても支払いの義務はありません。ただし、きちんと話し合いをせずに支払いに応じないでいると、通うのが気まずくなってしまったり、施術してもらえなくなってしまう可能性があります。
キャンセル料について納得できない請求をされた場合は、落ち着いて、事前に説明されていないことを伝えてみましょう。それでも双方の認識が一致しない場合は、消費者センターなどに相談してみるとよいでしょう。
②キャンセル規定について説明を受けていた場合
口頭または契約書などの書面でキャンセル規定についての説明がなされていた場合は、キャンセル料を支払う義務が生じます。支払わずに無視し続けていると、最初は電話などでサロンから直接請求されます。それでも無視し続けていると、弁護士を通して請求が来るようになります。
請求書が郵送されて来るだけなので、無視し続けることも不可能ではありませんが、支払うまでずっと請求書の郵送も続きます。弁護士に請求を委託された時点で支払いを延滞した経歴が残るので、ローンなどの審査に通りにくくなる可能性もあります。
悪意はなくても、経済的な理由でキャンセル料の支払いが難しくなる場合もあります。キャンセルのペナルティがあるサロン・クリニックを選ぶ場合は、キャンセル料を無理なく支払えるかどうかも検討して選びましょう。
脱毛サロンのキャンセルのペナルティは?
脱毛サロンのキャンセル時の対応一覧表
サロン | 期日 | キャンセル料・ペナルティ |
---|---|---|
ミュゼ | なし | 無料 |
ジェイエステ | 2日前 | 1回消化 |
TBC | 前日17時 | 3,000円 |
エピレ | 当日 | 1,000円(無断キャンセルは2,000円) |
キレイモ | 当日 | 1回消化 回数パックは店舗で予約変更すればペナルティなし 月額制はキャンセルした月は予約ができない |
脱毛ラボ | 前日 | 1,000円(当日は1,000+1回消化) |
銀座カラー | 前日19時 | 1回消化 通い放題コースは2,000円 |
シースリー | 予約時間1分前 | 1回消化 通い放題コースは3,000円 |
恋肌(こいはだ) | ネット予約は前日13時 電話予約は3日前13時 |
1回消化 |
ディオーネ | 前日19時 | 1回消化 |
ラココ | 3日前 | 1回消化、もしくは2000円 |
レイビス | なし | 無料 |
プリート | 前日 | 500円 |
エタラビ | 前日 | 1,000円 |
ミスパリ | 前日 | 1回消化 |
アドラーブル | 前日 | 1回消化(3回キャンセルすると1回消化) |
PMK | 2日前 | 5,000円(当日キャンセルは4,000円) |
リンリン | 前日 | 1回消化 |
ビーエスコート | 前日 | 1,000円 |
パリスデスキン | 3日前 | 2日前以降のキャンセルのペナルティは不明 |
ピュウベッロ | 前日 | 30分以下なら500円、30分以上なら1,000円 |
ラドルチェ | なし | 3回キャンセルすると1回消化(無断キャンセルは回数に関係なく1回消化) |
キャンセル料が完全に無料なサロンは、かなり限られています。キャンセルのペナルティがあるサロンを選ばなければならない場合は、キャンセルが多くなったときのことも想定しておきましょう。脱毛は完了までの期間が長く掛かるため、生理などの体調不良や仕事などで不測の事態が起こる可能性もあり、計画通りに通えるとは限らないからです。
キャンセル料を無理なく支払えるか、1回消化扱いになったときに、ムダになってしまった回数を後で追加契約する余裕があるかを検討して難しいと感じるようなら、ペナルティがゆるいサロンを選んだ方が無難です。
サロンによって、遅刻に対する扱いも違います。1分でも遅刻したら施術できないところや、15分の遅刻で1回消化やキャンセル料の支払いというところもあります。通うサロンの遅刻の条件も調べておきましょう。
キャンセル料が無料のおすすめの脱毛サロン
キャンセルのペナルティがなく、キャンセル料もかからないサロンはあまりありません。サロンでの脱毛を検討していて、予定が変わりやすい人や体調が不安な人は、キャンセル料無料のサロンを利用してお得に脱毛しましょう。
ミュゼプラチナム
部分脱毛が安く、キャンペーンも充実しています。S.S.C.脱毛なので肌に優しく、他のサロンで主流のIPL脱毛より痛みも少ないです。脱毛専門サロンでは日本最多の店舗数で全国展開しているので、国内であればだいたいどこに住んでいても通えます。
手が届きにくい部位は無料でシェービングしてもらえます。ミュゼエクスプレスの導入で施術時間が短縮され、以前よりも予約が取りやすくなりました。
医療クリニックのキャンセルのペナルティは?
クリニックのキャンセル時の対応一覧表
クリニック | 期日 | キャンセル料・ペナルティ |
---|---|---|
アリシアクリニック | なし | 無料 |
リゼクリニック | なし | 無料 |
レジーナクリニック | 当日 | 1回消化 |
湘南美容外科 | 2日前23時 | 3,000円 |
クレアクリニック | なし | 無料 |
渋谷美容外科 | 当日 | 2,100円 |
ドクター松井クリニック | なし | 無料 |
フェミークリニック | 2日前 | 30分あたり1,000円(当日キャンセルは30分あたり2,000円) |
KM新宿クリニック | 前日の昼 | 1回消化 |
城本クリニック | 前日 | 1,000円 |
共立美容外科 | 院によって異なる | 院によって異なる |
医療脱毛は料金が高いことが多く、高いコースだと1回消化扱いは万単位で損をすることになります。医療脱毛は1回の効果が大きいため、1回脱毛できないと脱毛後の仕上がりが大きく違います。
1回分の損失をまた契約して払うのも値段が高く勿体ないので、ペナルティが1回消化のクリニックは、施術1回分の料金がいくらになるのかを事前に調べておきましょう。
最初はキャンセルのペナルティがゆるいクリニックの中で通えそうなところがないか検討して、どうしても難しい場合にキャンセルのペナルティが厳しいクリニックでも通えそうか考えるとよいです。
キャンセル料が無料のおすすめの医療脱毛クリニック
クリニックはキャンセル料が無料のところはサロンほど少なくありません。クリニックを選ぶ際の選択肢も多いので、その中でも特におすすめのクリニックを紹介します。医療脱毛を検討している人は参考にしてみてください。
アリシアクリニック
料金が安く、毎月の負担が少ない月額定額払い(分割)も可能です。特に顔を含まない全身脱毛が安く、全身脱毛を含めたすべてのプランで、回数パックコースと脱毛し放題コースを選べます。女性看護師に施術してもらえるので、VIOも安心です。
痛みが少なく、産毛も脱毛できるライトシェアデュエットを採用しています。施術予約がネットでできるので予約が取りやすく、解約の際は残金の返金があるので安心して契約できます。
リゼクリニック
ライトシェアデュエットを採用しているので痛みが少なく、産毛も脱毛できます。硬毛化保証があるので、産毛脱毛のリスクである硬毛化・増毛化が起こったときも安心です。キャンセル料だけでなく、シェービング料などのほとんどのサービスが無料です。
女性専用クリニックなので通いやすく、脱毛の施術時に隣の部屋から男性の声が聞こえるなどの不安もなくて安心です。解約の際も残金の返金があります。
まとめ
サロンやクリニックは予約が入るとその分の施術室やスタッフを確保していますが、予約をキャンセルされると利益を生むはずだった空間と時間がムダになってしまいます。
キャンセル料を払わないときの対応は、キャンセル規定について知らされていた場合と知らされていなかった場合で異なります。契約書をしっかり読んで確認しておきましょう。
サロンはキャンセルにペナルティがかかる場合が多く、無料のところはほとんどありません。クリニックはキャンセル料無料のところも多いですが、キャンセル料が必要なクリニックのペナルティが厳しめです。
これから脱毛をしようと考えている人は、キャンセルへの対応がどうなっているかも確認して、サロンやクリニックを検討してみてください。